colmun

夏には豆のおじやを。

グリンピースとは……
エンドウの豆が熟しきる前に収穫したもの。
豆が熟してから収穫し、乾燥させたものが「えんどう豆」と呼ばれるそう。

スナップえんどうとは……
グリンピースを、さやごと食べられるように品種改良したもの。

両方とも「マメ科エンドウ属」なので、もう全部「えんどう豆のおじや」でいいんじゃないかと思ったのですが、定義に忠実な商品名にしました。

今月の限定おじやの話です。

「スナップは旬の時期がすぐ過ぎる。早く採りすぎても硬いし。これは一番おいしい時期に採ってきたから」と杉山さん。後日には、同じようにグリンピースも持ってきてくれました。

それを裏切るまいと、こちらも大急ぎで下処理を完了。
無事に、「グリンピースのおじや」と「スナップえんどうのおじや」が完成しました。

両方とも、パートナーに選んだ野菜は「じゃがいも」で、ホクホクとした食感の中にふわりとさわやかに豆の香りを感じます。
白身魚(鯛)や鮭の風味もアクセントに。
春夏の畑を連想させる味わいです。

ご家庭で離乳食にするのは若干、処理が面倒な野菜でもあると思いますので、よろしければお試しくださいませ。

■商品情報
manma 四季のベビーフード
・7ヶ月 グリンピース・じゃがいも・白身魚のおじや:530円
・9ヶ月 スナップえんどう・じゃがいも・鮭のおじや:550円
・12ヶ月 スナップえんどう・じゃがいも・鮭のおじや:610円
(すべて税込)

公式オンラインストア
楽天市場店(選べるチケット)
にて販売中です(無くなり次第、販売終了)。